Enjoy life! 面白く生きていく yoshiのブログ

面白いと感じた事やその取り組みなど自分が考えて実践した事などを書いていくブログです

情操

まだ取り組み段階ですが、社会心理学について今、2冊目を読書中です。

 

その中で、一つ気になる単語が出てきました💦

 

以下、

 

社会心理学 対人行動の理解 原田純治編著」から抜粋

 

それは、「情操」という言葉。

 

人間の感情には、4種類に整理される。


1. 感覚的感情
2. 情緒
3. 気分
4. 情操

 

今回は1.2.3の詳細は省き、


4.の情操(sentiment)の意味ですが、

 

「素晴らしい文化的価値に触れたときなどに起こる穏やかな感情であり、深くしみ通る特性を持つ」

 

となってます。

 

正直、感情が4つにも整理される事に驚きましたし、それ以上に上記の感情を情操という言葉に表現した日本人に感動しました。

 

どこの国だったから忘れましたが、英語を習うのは、自国の言語が英語の文献の本の難儀な表現の言葉に対応してないからみたいです。


それに比べて、日本語は表現がこと細かいため、大体の本が翻訳できますよね。


日本語は素晴らしいです👍

 

ちょっと脱線しましたが、この情操をネットで検索すると、「情操教育」というなるものが出てきました。

 

「えっ、 あるじゃん!」

 

 

この衝撃はイエナプラン教育を発見した時と同様の感情でした💦

 

イエナプラン教育に関しては、去年とりあえず、1年間限定で会員になり、会報誌など、色々と情報を集めました。

 

幸いな事に僕の住んでる地域にも定期的に勉強会が開催されており、時間が合えば参加したいのですが、土曜日開催なので、仕事が日曜日しか休みがないのでなかなか参加出来ません。

 

ですが、イエナプラン教育は、生徒達が自らが授業を選び、自主的に学習する環境が整っています。そして週の時間割も生徒達が決めます!

 

こちらも素晴らしいです👍

 

これが既にオランダで形となって運営されている。まさしく僕の理想の教育方針ですね。

 

まだ、情操教育の内容は今からですが、僕は今後の教育方針は、この自主性を大切に出来る環境を早く日本で整える事が重要ではないかと感じてます。

 

今回は、上記の本を読書中にちょっと久々に衝撃が走ったので、気分が高ぶってる時にとりあえずブログとして形に残しておこうと思いました😄

 

 

では また次回✋️