Enjoy life! 面白く生きていく yoshiのブログ

面白いと感じた事やその取り組みなど自分が考えて実践した事などを書いていくブログです

アドラー心理学7 人生のタスク(課題)

「嫌われる勇気」より。

 

アドラー心理学の軸ともなっている人生のタスク。ここでは人間の行動面と、心理面のあり方についてはっきりと目標を掲げています。

 

行動面→ 自立する事
               社会と調和して暮らす事

 

心理面→ 自分には能力があるという意識
               人々は私の仲間であるという意識

 

これらは、アドラーの言う、人生のタスクと向き合う事で達成されると。

 

なるほどー。

これは本当に理想ですよ。

 

まさにその通り生きていればストレスなんか感じないでしょうね。

 

でも人間、頭では理解しててもなかなかできない生き物だからなー。


まあ、次に進みます。

 

人生のタスクは3つのタスクに分類されると。

 

仕事のタスク
交友のタスク
愛のタスク

 

これらは対人関係が軸となっている。

では一つずつ見ていきます。

 

まずは仕事のタスク

 

ここからは
アドラー心理学入門 岩井 俊憲著」も参考に。 

 

仕事のタスク = 全ての生産活動

 

ここでいう生産活動とは、職業だけにとどまらず、私達それぞれが役割として持っている生産活動を指すと。 

 

学生にとっては学業が、主婦は育児や家事など。

また、社会の義務(法律に従う)や責任、自然環境との関係や遊びも仕事のタスク。

 

これらは他人との距離も遠いので、もし何か問題が起きたとしても解決は比較的簡単である。

逆に解決できなければ他のタスクをこなすのは困難になってくる。 

 

以上が仕事のタスクです。

 

次に交友のタスクを見ていきます。

 

「交友のタスクとは、他人とどう付き合うかという課題を指す。 


交友のタスクはまわりへの思いやりが、仕事のタスクよりも必要とされるので、仕事のタスクよりも難しい」

 

なるほど。

 

つまり、「嫌われる勇気」にも記載されてますが、

 

他人との距離と深さを考えないといけないと。

 

最後に「愛のタスク」を見ていきますが、


続きは次回に

 

では✋️